|
木部中学校での最新ニュースをお伝えします。 |
校内弁論大会を行いました(7月15日)
全校生徒、保護者、教職員を前にして、自分の主張を述べる校内弁論大会を行いました。家族や部活動、環境など、中学生らしい主張が多く見られました。優秀賞の2人は、9月に実施される鹿足郡「少年の主張」発表大会への出場が決まりました。郡大会でも堂々と発表してくれることを期待しています。 |
 |
県大会・ソフトテニス(安来)に出場しました(7月22日)
3年生ペアが出場しましたが、健闘むなしく敗退しました。
(生徒の声)去年に続いて県大会に出場しました。厳しいコースをどんどん責められ、力の差を感じました。とてもよい勉強になりました。今回の県大会で学んだことを、これからの学校生活に生かしていきたいと思います。
今年もテニス部は地元の外部コーチの方に指導を受けています。県大会にも、同行いただき指導や審判に当たっていただきました。本当にありがとうございました。 |
 |
県大会・陸上・低男リレー(松江)に出場(7月24日)
松江市陸上競技場での県陸上大会・低学年男子リレーに、1・2年生4名が出場しました。
かつては木部中学校にも陸上部があり、県大会出場の常連だったようですが、今年の出場は、近年では久しぶりの快挙でした。しかし、経験不足からか、残念ながらオーバーゾーンで失格となってしまいました。でも、生徒は県大会という大舞台を経験し成長できました。 |
 |
|
|